新北海道スタイル取組事例
レジ待ちの際の立ち位置を示すマーカー
地域の産品を揃えるみやげもの店という性格上、全国各地より不特定多数の来店があります。緊急事態宣言などが発令された地域からのお客さまもおり、感染リスクに対する精神面での不安が常にあります。一方、感染リスクがゼロではないからといって、来店を拒否するわけにはいかないことから、感染拡大防止対策への協力要請が大切になってきます。
(店舗入口に設置された消毒液)
店舗入口および店内各所に感染拡大防止への取り組みを掲示し、意識づけを行っているほか、北海道コロナ通知システムへの登録も促しています。そのうえで、従業員はもとよりお客さまにもマスクの着用、手洗い・手指消毒をお願いするとともに、店内の設備・備品など手が触れる部分の消毒を徹底しております。また、店内は定期的に入口を開放して換気を行っています。
(金銭授受はコイントレーを使用)
(北海道コロナ通知システムの登録呼びかけ)
(レジ前にはパーテーション)
お客さまとやり取りを行うレジ前には、飛沫感染防止のパーテーションを設置しています。また、金銭の授受の際には必ずコイントレーを使用するとともに、クレジットやQRコード決済によるキャッシュレス化を推進しているところです。さらに、レジ待ちの際にお客さま同士が密にならないように、床に立ち位置の目安となるマークをつけています。
(感染拡大防止のためのお願い)
(備品などは定期的に消毒)
(店舗入口を開けて換気)
当店では、従来よりオンラインショップを設けて物産品の販売を行っていますが、現在、その充実を図っているところです。そして、コロナ禍のなかでも、留萌の味を気軽に取り寄せ、楽しんでいだけるよう、さらに工夫を重ねて参ります。
(オンラインショップの充実)
名称:NPO法人留萌観光協会 おみやげ処 お勝手屋 萌
本社:留萌市
業種:サービス業
概要:平成10年開業。留萌観光協会が運営する、留萌管内の特産品のアンテナショップ。
H P : https://okatteya-moe.shop-pro.jp
TEL : 0164-43-1100